金型・FA機器向け 高精度ピン・シャフト・ブシュのメーカーとして、多品種少量の短納期生産技術と独自の無給油化技術とで、金型・機械の生産性向上に貢献します!

MENU

極細ピン研削加工/穴付 小径ピン

sp_top9

 極小径ピン60穴付 小径ピン

 穴付 小径ピン

穴付小径ピン

 穴径 最小Φ0.1mmのピン! 
 特殊工法によるイベーションを創出! 

 当社では、同径で貫通穴が開いている小径ピンの加工技術の高度化に取り組んでいます。この分野での穴加工は、通常、ガンドリルや細穴放電加工機が用いられますが、当社では、特殊工法の採用により、全長が長いワークに最小Φ0.1mmの穴を施すことが可能です。現在、医療機器や自動車部品、半導体分野など各業界での用途やニーズを調査し、幅広い分野で当技術が貢献できる具体的案件を探しています。これにより、製品・機器のさらなる小型化・微細化に貢献し、機能向上やイノベーションを創り出していきます。

 穴付 小径ピンの特徴・メリット 

当社の穴付 小径ピンの特徴

  • ストレートで同径の穴加工が可能
  • 内面研磨が可能
  •  穴径に対し外径の比率が大きい
  • 長尺のピンに対応

当社工法でメリットを提供できる可能性がある部品やケース

  • 1.0~2.0mm以下の穴をガンドリルや放電加工で開けているが、工具の消耗が激しく非効率な加工でコストが高い、精度が不十分である、等の問題がある部品
  • ガンドリルや細穴放電などでは加工が難しい長さの部品
  • 内外径が同寸法で、全長が異なる部品が多種あり、一定期間でリピート製作される部品
  • 同径ストレートで穴が必要な部品

マッチしづらいケース

  • 現状の加工方法で加工や仕様に大きな課題がないケース
  • 少数かつリピートで生産しないケース(穴付 小径ピンに限っての条件となります)
  • パイプの引抜加工で量産が可能となる部品
  • 高硬度材の採用が要求されるケース

 

穴付小径ピン(段付き)

加工範囲

〈加工サイズ〉
 内径:minΦ0.1mm
 外径:内径+0.3mm
   *片側0.15mm(実績値)
 全長:300mm以内 
   *300mm以上必要な場合はご相談ください。対応可能な場合があります。

〈加工精度〉
 内径:-0~+0.05mm
 面粗さ:Ra0.8程度
 外径:±0.02mm

〈材質〉
 ステンレス/チタン

〈その他〉
 多段・テーパー加工、先端SR・R加工 可能
 内面研磨可能

納期

穴開き素材在庫あり:加工内容により数日
穴開き素材在庫なし:50~60日+加工納期

内部研磨について

内面研磨の対応が可能です。内径0.1mm以上が対象となります。下記事例のように、Ra0.01の実績もございます。

事例紹介

寸法:外径(大径部φ3.0×小径部(φ1.0×30mm))×内径φ0.7×全長150mm
材質:SUS304

事例紹介

  研磨前  

極小径ピン(段付き)

 

  研磨後  
  研磨後

 

内面研磨により、面粗さはRa1.59→Ra0.01μmとなり、鏡面にて仕上がっています。

お気軽にお問い合わせください TEL 0276-22-6270 受付時間 9:00 - 17:00 ※ [ 土・日 除く]

PAGETOP
Copyright © 株式会社 タカノ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.